毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS240 エンジンかからない、修理完了
PLOW長岡店の柳です。STIHL MS240エンジンかからない症状で持ち込みされました。使いっぱなしで汚れたままです。入っていた燃料(他社製のエンジンオイルで混合した燃料)ではエンジンかかりませんでした。
燃料を抜き替えてもエンジンかかりません。カバーを外してみるとエアーフィルターが詰まっています。エアーフィルターが詰まっているだけで他に異常なければこの状態でもエンジンかかりますが吹け上がりが悪くなります。
圧縮圧力を点検すると1,030Kpaでした。やや低いです。プラグホールからシリンダー内壁を点検しましたが縦傷なし
デコンプバルブを清掃してみると
再び圧縮圧力を点検すると1,080Kpaになりました。正常です。点火系統点検すると正常にスパークしています。スパークプラグを交換すると
正常にエンジンかかりました。アイドリング回転数、吹け上がりも正常です。スパークプラグのくすぶり、劣化による点火不良でした。「圧縮圧力点検、燃料点検、点火系統点検」エンジンの基本3要素点検に忠実なことが正確な修理を可能にします。
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。