毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS230C-BE エンジンかからない、故障診断
PLOW長岡店の柳です。南魚沼市のお客様から持ち込みされたSTIHL MS230C-BE 2週間前まで使っていたが異音がしてエンジンかからないそうです。他店購入品でも喜んで修理させていただきます。純正エンジンオイルHP、1ヶ月以内に混合した燃料使用です。2018年製
エアーフィルターは未清掃です。
エアーフィルターが詰まっていてもエンジンかかりますが吹け上がりが悪くなります。エアーフィルターの内側まで木屑が入っています。作業後は清掃をお願いします。
現象確認すると初爆はありますがハーフチョークで何回スターターを引いてもエンジンかかりません。圧縮圧力を点検すると1,260Kpaでした。かなり高い数値ですが正常です。
スパークプラグは汚損なし、電極の摩耗なし、正常です。
点火系統を点検するとスパークしていますが非常に弱いです。点火系統の故障が原因だと思います。
マフラーを外してみるとピストンに縦傷なし、排気口もピストンもキレイです。
シリンダーも縦傷なし、正常です。イグニッションモジュール交換で直りそうです。
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。