REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

三菱GM182LE プラグホール損傷修理完了

プラウテクニカルサポート小関です

福島県よりお持ち込みいただいた三菱エンジンGM182LE整備の最終作業完了

シリンダーヘッドのプラグ穴ネジ山が舐めてしまったんですが

ヘッドの部品供給は終了

ガスケットキットや燃料タンクも供給が終わってます

GMシリーズも修理対応が怪しくなってきましたね

今回はプラグ穴を拡大加工しスリーブを装着し修理完了

旧車整備ではよくつかう手ですが

最近のエンジンはバルブシートとプラグ穴のクリアランスがとてもタイトで

使用できない事もあります

GM182はギリギリOKでした

挿入したスリーブとバルブの距離が近い

スリーブの不要な部分はこのあとリューターで削ります

組みあがったエンジンのテスト

キャブレターも交換したのでガバナー調整を実施

タンクを取り付ける前にダミータンクから燃料を供給し始動

アイドルと最高回転数を調整します

クラックが入りガソリン漏れしていたタンクは中古部品に交換

これで福島県へおくり返せます

 

 

 

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。