REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ヤマハ EF900iS 他店で修理に出したら燃料コックを外されていた。

PLOW長岡店の柳です。柏崎市のお客様から持ち込みされたヤマハEF900iSです。地元の販売店に修理に出したら燃料コックを外されていたそうです。しかもお客様に修理内容の説明はなかったそうです。

お客様が燃料コックを閉じてエンジンをかけてガス欠にしようとしたがいつまで経ってもエンストしないのでおかしいと思ってカバーを外してみると燃料コックがついていなかったそうです。なぜこんなことをしたのか意味不明です。燃料タンクからの太いホースと燃料コックから燃料ポンプへ繋がる細いホースが直接つながっていました。

お客様に見積もりして修理受注しました。ホースクランプで燃料を留めている間に

燃料コックを取り付けました。

組み上がったらエンジン始動、回転数点検、充電電圧点検しました。

エコスロットルON、暖機運転中なので回転数は高いですが修理完了しました。

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。