毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
GM182LEのプラグホール修正作業
プラウテクニカルサポート小関です
昨日は休日で作業もお休みだったので今朝から再開しています
昨夜は個人的に頼まれた車のエンジン修理のお助け隊をしてました
S13シルビアのシリンダーヘッド水漏れ
場所がヘッド後部のウエルチプラグなんでバルクヘッドとの間隔が無く
ヘッドの脱着とウエルチプラグ打ち換えで徹夜明けですがなぜかハイテンション
早速今朝1番目の作業に取り掛かります
プラグ穴がつぶれてしまったGM182LE
早速スリーブを入れていきましょう
シリンダーヘッドを取り外します
これ凄いですよね
バルブロッカーの造りがコスト掛けまくり
自動車エンジンじゃないんでここまでゴージャスなのはどうかと思うんですが・・・
5分ほどでヘッド分離完了
完全にネジ山がなくなってますね
高所作業車のエンジンルームって作業しずらいんで無理に回しちゃったんですね
16mmのタップを立てるので下穴処理をします
バルブシートとの距離がギリギリ
タップ処理が完了したらスリーブにロックタイトを塗布
ヘッドへねじ込みます
スリーブが燃焼室に顔を出しています
ロックタイトが硬化したら超硬バイトで削り燃焼室との高さを合わせます
無事スパークプラグを取り付ける事が出来ました
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。