毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS201TC-M エンジンかからない、故障診断
PLOW長岡店の柳です。STIHL MS201TC-Mエンジンかからない症状で持ち込みされました。
診断開始します。エアーフィルターは未清掃、汚れています。
エアーフィルターを外してみるとかなり木屑を吸い込んでいます。エアーフィルターを通過した木屑はエンジンに入ってシリンダーやピストンに傷をつけてしまいます。慎重に清掃しました。
燃料を抜いてみると劣化、木屑混入しています。燃料タンクを清掃して工場内の燃料を補給しました。
スターターを引くと正常にエンジンかかりました。もしかからなかったら圧縮圧力点検、マフラー脱着、ピストン、シリンダーを点検します。エンジンかかるけど軽度の縦傷ができている可能性があります。機械を長持ちさせるためにこまめに清掃してください。
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。