毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS261C-MVW ストップバッファー欠損
PLOW長岡店の柳です。STIHL MS261C-MVW(ハンドルヒーティング付き)修理持ち込みありました。
お客様の訴えは、グラグラする。よく見るとクランクケースにハマっているストップバッファー(振動吸収材)がなくなっています。
かなり酷使されていて汚れが凄いです。
部品交換する前に機体清掃完了しました。
特にエアーフィルターは未清掃のまま使い続けるとM-Tronicが薄い空燃比に自動調整する(吸入空気量が少なくなると燃料供給量も少なくしてバランスをとる)のでエンジン焼き付きする危険性があります。作業後はこまめに清掃してください。
ストップバッファーを取り付けて始動確認しましたがクラッチドラムがグラグラします。ニードルケージ(ベアリング)を交換しても変化なし、クラッチドラムも摩耗しているようです。御用命箇所だけの修理では見逃していたと思います。酷使された機体は要注意です。
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。