毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS194C-E エンジンかからない
PLOW長岡店の柳です。STIHL MS194C-Eエンジンかからない症状で持ち込みされました。昨年10月に混合した燃料を入れたそうです。
燃料を抜いてみると青い混合油でした。他社製エンジンオイルで混合した燃料です。色で判断できないですが劣化しているようです。工場内の燃料を補給してエンジン始動しましたがキュルキュル異音発生します。何かが擦れるような音です。
スプロケットカバーを外してみるとブレーキバンドの回りに木屑が溜まっています。クラッチドラムの隙間に入って異音発生していたようです。未清掃が故障原因になります。
エアーフィルターも未清掃です。チェンソーは使ったら必ず汚れます。機械を長持ちさせるためも作業後は清掃と目立てをしてください。
スターターを取り外しました。フライホイールは比較的キレイです。
清掃完了しました。異音発生もしなくなりました。スパークプラグ交換、エンジン回転数点検、目立てをして修理完了しました。
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。