REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

プラウ草刈りプロジェクト シリーズ愛称募集

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

HSM1590i始動不能

プラウテクニカルサポート小関です

近隣の同業者様からお預かりしたHSM1590i

症状は「始動不能」

点火火花が飛ばないとの事で先方で点火コイルを交換したそうです

診断機でデータモニターしますが該当する故障履歴は出てきません

メインECUが感知する電気系トラブルでは無いですね

過去のバッテリー上がりによる内蔵バッテリー(バックアップ用)がこけた記録は残ってますが

と言う事でもう一つのECUが怪しいです

エンジンECUが

エアクリーナBOXを取り外すとキャブレターの上にそれはあります

金属のカバーで保護されてますがその下に黒い物体があります

ECUを取り外すとスロットルとチョークをコントロールするモーターが見えます

*すみませんECUの写真撮り忘れました

パワーコイルなどのチェックもOKなのでエンジンECUの不具合で間違いありません

試しに診断用のECUを取り付けると何事も無く始動出来ました

 

部品交換をすれば解決ですが実はそうは行きません

なんとこのECU、長期バックオーダーで入荷予定は3月22日

最近ホンダの電装系部品の供給が怪しいです

HSM1390iのECUはすでに供給終了で廃盤品になってます

この部品は幸い長期欠品で入手できますが困ったものです

部品が来る頃には季節は春ですよ

 

 

 

 

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。