毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
HS1180Z オーガミッションオーバーホール
PLOWカスタマーサポート小関です
宮城県よりHS1180Zのオーガミッション整備依頼です
ギヤーが摩滅してしまいオーガを駆動出来ません
この機種は内部パーツが一部供給終了である事と
現行ハイブリッド機のパーツを使用する事で耐久性がアップするので
HSM1590iのパーツでオーバーホールします
ギヤの山が無くなってる状態で到着しました
上の軸セットが新部品
現行機HSM1590iのパーツを組んだものです
今回組み込むパーツたち
新品パーツは輝いてますね
ギヤケースだけは再使用します
古いシールを抜き取り洗浄乾燥します
シールはSSTを使い打ち込みます
へんな工具を使うとシールが歪むのでキチンとした工具を使いましょう

250204130711980
ケースにオーガ軸をセット
Zの軸は丸軸でキー1本でオーガフランジと組み合わせますが
この軸はスプラインで組み合わせます
セレーションと違い組み合わせ部が動くのでグリスアップが重要
高耐久と言っても定期的なグリスアップが必要なのでお忘れなく
組立時は万力に治具を介してセットすると作業がはかどります
インプットシャフトにウォームをセット
完成です
生まれ変わったHS1180Zのオーガミッション
いままでより高耐久仕様になってまだまだ現役続行です
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。