REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

プラウ草刈りプロジェクト シリーズ愛称募集

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

STIHL MS260-1 エンジンかかるけど吹け上がりが悪い故障診断

PLOW長岡店の柳です。STIHL MS260-1 エンジンかかるけど吹け上がりが悪い症状で持ち込みされました。

現象確認するとスロットルレバーを握ると吹け上がらずにエンストします。エアーフィルターを取り外してみると木屑が溜まっています。

燃料ホースは劣化して硬くなっています。

圧縮圧力を点検すると1,190Kpaでした。かなり高いです。マフラーを外してピストン、シリンダーを点検しましたが縦傷なし、キレイな状態でした。

エアーフィルターは分割できますが内部に木屑が入っています。

燃料を抜き替えてみるとタンク内部にも木屑が入っていました。燃料系統の詰まりがエンジン不調の原因と診断します。

修理受注しましたのでキャブレターを分解清掃するとポンプダイヤフラムが膨張しています。

キャブレタークリーナーで漬け置き洗浄すると細かい木屑が出てきました。続く

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。