REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

プラウ草刈りプロジェクト シリーズ愛称募集

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

WADO SX2211 ブロワーベルト交換

PLOW長岡店の柳です。WADO SX2211 長岡市内の町内会で使っているが雪が詰まる、ベルト鳴きする症状で引き取りしました。下見に行ってブロワーベルトが摩耗していることを確認しました。アワーメーター57.2時間のまだ新しい機体です。

ベルトが入荷したので修理開始します。サイドカバーを取り外してオーガハウジングを上げておきます。

ブレーキスプリングを外してから片側のボルト2本外すとカバーが開いてベルトが外せる親切な設計です。さすがWADO!凄く整備しやすいです。

エンジン側のベルトストッパーを緩めてブロワーベルト3本外れました。ベルトは3本共にかなり摩耗していました。雪質にも影響しますが稼働時間の割に早期摩耗していると思います。

新品のブロワーベルト3本を取り付けました。大型除雪機は手が入りやすくて作業しやすいです。

下見に行ったとき真っ暗だったので気がつかなかったのですがスキッドオーガー(ソリ)が摩耗していました。交換をお勧めします。

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。