REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

除雪機おまとめ無料配送キャンペーン

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

HondaホンダHSS1170i エンジンかからない修理完了

PLOW長岡店の柳です。昨日夕方バッテリー上がりでエンジンかからないので引き取りしたホンダHSS1170iです。

バッテリー交換しましたがセルは回るけどエンジンかからないのでモーター走行で積み込みしました。ガソリン入れっぱなしで保管したそうです。

カバーを取り外してみるとオルタネーターの下に落ち葉の塊がありました。ネズミが巣を作ったようです。過去ネズミがACGベルトを噛んで切れた故障事例があります。

落ち葉を掃除機で吸い取るとACGベルトは切れていませんでした。もしACGベルトが切れたらエンジン脱着してベルト交換するので高額修理になります。

キャブレターのガソリンを抜き替えると正常にエンジンかかりました。取扱説明書に書いてありますが30日以上除雪機を使わないときは燃料タンクとキャブレターのガソリンを抜いてから保管してください。

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。