REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

プラウ草刈りプロジェクト シリーズ愛称募集

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

HondaホンダHSL2511制御表示灯(橙)3回点滅してオーガクラッチが入らない

PLOW長岡店の柳です。ホンダHSL2511バッテリー上がりのため交換して点検中です。

動作確認すると走行クラッチレバーを握ってオーガクラッチスイッチを押すと制御警告灯(赤)点灯、制御表示灯(橙)3回点滅してオーガクラッチが入らない症状が発生しました。

サービスガイドを見ると制御警告灯(赤)消灯の場合はハウジングセンサのイニシャル設定が未完了と書いてありますが、制御警告灯(赤)点灯する場合は除雪クラッチスイッチ異常、走行クラッチスイッチ異常、ハイトセンサ断線短絡、ロールセンサ断線短絡の可能性があります。

とりあえず初期化カプラー赤を抜いてイニシャル設定をすると

正常にオーガクラッチONできました。除雪クラッチスイッチの接触不良の可能性があります。スイッチを分解給油して誤作動しないように対策します。

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。