毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!
PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS361 機体清掃、キャブレター分解清掃

PLOW長岡店の柳です。STIHL MS361の修理受注しました。部品入荷したので機体清掃を開始します。

比較的軽い汚れです。

スターターの裏側の方が汚れていました。

フライホイール側清掃完了しました。

クランクケースのマフラー側です。

スターターの裏側清掃完了しました。

次にキャブレター分解清掃を開始します。Walbro製 型式HD 機番34A

メタリングダイヤフラムは硬化してパリパリになっていました。

清掃すると粉状の木屑が出てきました。

マニホールドの下についているインパルスホースを交換します。

劣化した燃料ホース、ピックアップボディ、フィラーキャップ、スパークプラグを交換します。続く
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。

