REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
冬が近づくとパワーハイト整備がドンドン入庫してきます
PLOWカスタマーサポート小関です
パワーハイト整備が続きます
前回は乗用耕うん機でしたがコレは除雪機用
このお客様からはハイトとローリングを同時に送って頂きました
製造から25年経過しているのでシールは両方消耗しきっています
ロッドをダメにしてしまう前に整備が必要です
これ、上下用(ハイト)のロッド
長いですね
供給終了部品なので損傷がある場合は再メッキ処理をいたします
コッチの短い方はローリング用
ロッドの長さのほかピストン径が違います
この辺りはストロークスピードを考慮した為です
ローリング動作が素早く作動すると疲れますからね
両方ともコンディションがまずまずでシール交換で対処出来ました
費用は¥33,000(税込)/1本
これで今年の冬は安心ですね
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。