REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL HS52 ギヤケースから異音発生する。故障診断
PLOW長岡店の柳です。STIHL HS52 エンジンかかるけどギヤケースから異音発生する症状で持ち込みされました。前回入庫したHS45と同じ症状です。
カバーを開けてみると左側のギヤがグラグラします。
ベアリングが破損しているだけでなく、ギヤと一体化しているクラッチドラムが破断しています。
クラッチドラムはギヤケースの内側から取り付けられているため、修理する場合はギヤケース単体になるまで分解する必要があります。
パーツリストの3(ベアリング)、8(クラッチドラム)を交換すれば直ります。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。