REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

STIHL MS241C-M M-Tronic診断、較正

PLOW長岡店の柳です。STIHL MS241C-Mのタンクハウジング交換、始動確認まで完了しました。

診断機MDG1につないで運転データを見ると26時間56分30秒 アイドリング回転数設定36 フルスロットル設定53 正常範囲内(グリーン)ですが現使用時の最高回転数14,680rpmです。基準値14,000rpmよりも680rpm過回転です。エアーフィルター詰まりや目立て不良、フルスロットルでガス欠するとエンジン過回転する原因になります。最悪エンジン焼き付きする場合があるので気をつけてください。

診断結果はすべて正常でした。

較正(工場出荷状態に初期化)しました。

再び運転データを見るとアイドリング回転数設定34 フルスロットル設定53でした。この数値はリセットした状態ですが5回全負荷で切断するとキャブレター自動調整が完了します。

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。