REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

STIHL 038AV MAGNUM キャブレター調整完了

PLOW長岡店の柳です。STIHL 038AV MAGNUMのスプロケット周辺部品が中国からの入荷しました。修理開始します。

ニードルケージ(ベアリング)新品左側です。取り外した右側はバラバラになってしまい使用不可能です。

ニードルケージにグリスアップしてから取り付けます。クラッチドラム、ウォームギヤも取り付けました。標準でスパースプロケットが付いていましたがリムスプロケットに交換しました。摩耗したらリムスプロケットだけ交換すれば良いので部品代が安くなります。

エンジン始動してすぐにチェンオイル吐出確認しました。オイルポンプは正常です。

63cmハードノーズバーを取り付けました。ガイドバーが重くて前のめりになります。

エンジン暖機運転後、キャブレターを調整しました。アイドリング回転数2,800rpmでソーチェーンが回りっぱなしになるので回転数を下げました。クラッチスプリングが劣化しています。最高回転数12,500rpmに設定しました。爆音です!

明日は実家の山(十日町市)で試し斬りします。

 

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。