REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

HusqvarnaK760 エンジンカッター整備

PLOWカスタマーサポート小関です

エンジンカッター整備が8台入荷

レンタル機なのでどれも状態はよろしく無いんですが

その中でも状態の悪いのもから着手

この機体、姿勢変化でアイドリング回転数が乱高下します

こんな時はクランクシールかキャブのスクリーンがダメです

で、クランク加圧テストは正常でした

なのでキャブレターですね

エアエレメントはこの通り

ダストが限界まで補足されてます

これがキャブレターの状態

ダストはコンクリート粉です

エンジンカッターの宿命ですねこれ

キャブレター下の状態

右側にプライミングポンプとブリーザーがありますが

粉粉状態

奥がシリンダー吸入ポート

燃料シミもあったので加圧テストで漏洩箇所を特定する作業も実施

簡易清掃を実施したキャブレターの加圧テスト

指針が徐々に低下していくのを確認

内部、ダメですね

スクリーンのバキューム診断も実施しましたが

潔くアッセンブリー交換が吉のようです

 

見積を作成し依頼主と相談です

 

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。