REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS170C-E エンジンかからない故障診断
PLOW長岡店の柳です。STIHL MS170C-Eエンジンかからないので持ち込みされました。燃料抜き替えてエンジンかかると思いましたが
燃料タンクキャップを開けるとチェンオイルが入っています!
チェンオイルキャップを開けてみると燃料が入っています!キャップの上に50:1と書いてあるのに給油間違いしています。
燃料タンクからチェンオイルを抜きました。木屑と水分も確認できます。
チェンオイルタンクから燃料を抜きましたがかなり劣化しています。誤給油したまま長期間保管したようです。
燃料タンクを清掃すると、オイルと木屑が出てきました。
ピックアップボディを交換して燃料を補給しましたが初爆あり、ハーフチョークでエンジンかかるけどすぐにエンストします。何回やっても症状は変わりません。お客様に確認するとオイルが入っていることに気づかず何回もスターターを引いたそうです。キャブレターまでオイルが入ってしまったようです。キャブレターを分解清掃するか交換しないと直りません。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。