REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

STIHL 011AVT 修理受注、機体清掃

PLOW長岡店の柳です。STIHL 011AVTの修理見積もりして受注しました。部品発注して機体清掃を開始します。オイルポンプのダイヤフラム、ガスケットは在庫あります。

まずはキャブレターを取り外します。スロットルワイヤーを取り付ける穴を間違えないように写真を撮っておきます。写真を撮りながら分解すれば組み間違いを防ぐことができます。

ZAMA製キャブレター 型式C1Q 機番S1C 847A

漏れテストは正常でした。でもダイヤフラム、ガスケット劣化、ニードルバルブ摩耗、フィルターが詰まっているかもしれません。

フライホイールの回りに木屑が溜まっていましたが清掃完了しました。

シリンダーの冷却フィンも清掃完了しました。

真っ黒だったスターターの裏側もキレイになりました。

マフラーも清掃完了しました。

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。