REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

STIHL 038AV SUPER,038AVSEQW-1 キャブレター分解清掃、始動確認

PLOW長岡店の柳です。STIHL 038AV SUPERのキャブレター分解清掃を開始します。Tillotson製 型式HK 機番42B

カバーを外してみると木屑が入っています。腐蝕もあります。分解清掃しても直らない場合は交換になります。

清掃して直るかやってみます。

インレットニードルバルブ、コントロールレバーは交換しました。

次に燃料ホース、ピックアップボディを交換します。現行機種の部品を使いました。

インパルスホースとタンクベントも交換しました。

フライホイールを外した状態で交換すればもっと簡単だったと思いましたが交換完了しました。

スターターを取り付けてテスターで正常にスパークしていることを確認しました。

チェンオイルと燃料を補給してエンジン始動しました。始動性抜群です。吹け上がりも正常です。

チェンオイル吐出確認しました。オイルポンプは正常に機能しています。

キャップを交換したのにチェンオイルが漏れるのでよく見ると、クランクケース側が欠けていることを発見しました。どうするかお客様に相談します。

ガイドバーとソーチェーンを取り付けました。50cmハードノーズバー装着しています。

明日はキャブレター調整します。

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。