REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

自社ブランド GC480 エンジン始動不可

上越カスタマーの滝澤です。

GWはどのように過ごしたでしょうか?

自分は3日間休みをもらい釣り三昧でした。

目的の魚には会えませんでしたが楽しい休日を過ごさせていただきました。

今回の作業は自社ブランドのGC480になります。

 

 

 

今回の機体です。

なかなか使っていただいて汚れています。

 

 

 

こちらヤマハ製の汎用エンジンMA175というエンジンを使用しています。

ちなみにGC530はMA190が使用されています。

 

 

 

来た時段ボールにシミがありエアクリーナーをみたら汚れています。

これだけエンジンオイルで汚れているとエンジンに空気がいかなくエンジンがかかりません。

交換させていただきます。

ちなみにですが機体を倒す場合エアクリーナー側に倒すと今回のようにエアクリーナーが汚れて始動不可になります。

倒す場合逆側に倒すようお願いします。

エアクリーナーを交換したら絶好調になりました。

エンジンを30分ほど始動し問題なし。

 

 

 

エンブレム的な存在のステッカーが剥がれていたため張り直し。

 

 

 

強力両面テープを使用しているためそう簡単には剥がれません。

 

 

 

最後に機体をきれいにし完成です。

これからも長くご愛用していただきたいですね。

ありがとうございました。

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。