REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

SACHS DOLMAR 115 チェンオイル漏れ修理

PLOW長岡店の柳です。SACHS DOLMAR 115の修理中です。機体清掃してからチェンオイルが漏れていることに気が付きました。見積もりする時は漏れていませんでした。しかし燃料ホースと同じゴム製部品は経年劣化していると思いオイルホースも発注していました。せっかく修理するのでホース類は全交換したほうがいいと思います。整備士は予測する能力が必要です。

ピストンロックしてクラッチを取り外します。

オイルホースが劣化してオイル漏れしています。

オイルポンプを取り外しました。ホースを交換する前に清掃します。

ホース交換、オイルポンプ取付完了しました。

オイルポンプ、クラッチは清掃済みです。リムスプロケットは摩耗が少ないので再使用します。

ニードルケージ(ベアリング)にグリスアップしてからクラッチを取り付けました。続く

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。