REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL TS480i エンジン分解
PLOW長岡店の柳です。STIHL TS480iの修理見積もりをして受注しました。分解開始します。
カバーを外すとECUに粉塵が積もっています。
TS420と設計が全く違います。TS480iはエンジン本体とタンクハウジングを分離しないとシリンダーを外せない構造です。
インジェクション搭載機なので若干複雑です。
ハンドルを外してからタンクハウジングを分離します。
ホースの取り付け位置を間違えないように写真を撮って記録しておきます。
分離清掃しました。燃料を抜くと他社製のエンジンオイルで混合した燃料が入っていました。
燃料タンクの底に砂が入っています。燃料を補給する時はタンク内を確認してください。
シリンダーを取り外しました。ピストンの排気側です。フライホイール側に深い縦傷があります。ピストンリング周辺が排気漏れしています。
ピストンの吸気側です。フライホイール側に深い縦傷があります。ピストンリングの合口から排気漏れしています。スカート部分が摩耗しています。吸気側の方が広範囲に縦傷ができています。エアークリーナー未清掃で粉塵を吸い込んだ。薄い空燃比になりエンジンが過熱、過回転で焼き付きした。他社製のエンジンオイルで混合した燃料が原因で潤滑不良で焼き付きした。故障原因は1つだけとは限りません。
読者の皆様へ
いつも修理ブログをご愛読いただきありがとうございます。皆様にはその機械をより安全に、より快適にご使用いただくためにブログ執筆者も励んでいます。もし、同じ症状が見受けられた場合は「修理依頼/見積依頼」ページよりお問い合わせください。折り返し、プラウよりご連絡いたします。
◎「修理依頼/見積依頼」ページ https://plow-power.com/contact/repair/
オンライン接客を予約しませんか?
PLOWではビデオ通話システムを利用しオンライン接客を行なっています。購入前の商品選定のお悩みや、購入後の困ったことなどをビデオ通話でご対応、映像を通し商品のご案内をするので大変にわかりやすくなっています。
ご希望のお客様はお気軽に下記リンクよりご予約ください。
◎「PLOW オンライン接客」予約ページ bit.ly/plow-on
Youtube「PLOW オンライン接客」ご案内動画