REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS193C-E キャブレター調整依頼で長野県から送られてきました。
PLOW長岡店の柳です。長野県のお客様から送られてきたSTIHL MS193C-Eです。地元の農機具店で中古品を購入したがいまいち最高出力が出ていないように感じて新品のキャブレターに交換したそうです。STIHL純正エンジンオイルHPスーパー使用しているそうです。
現象確認します。正常にエンジンかかりました。吹け上がりも正常に感じます。
スパークプラグを点検するとギャップが未調整です。基準値は0.5mmです。
圧縮圧力を点検すると900Kpaでした。低圧縮エンジンなので正常値です。
一応マフラーを外してピストンを点検すると縦傷なしかと思いましたが
ピストンリングの下側に縦傷がありました。エンジンかかるけど軽度のエンジン焼き付きしています。中古品を購入したそうなので前オーナーの時に既に縦傷ができていた可能性もあります。
読者の皆様へ
いつも修理ブログをご愛読いただきありがとうございます。皆様にはその機械をより安全に、より快適にご使用いただくためにブログ執筆者も励んでいます。もし、同じ症状が見受けられた場合は「修理依頼/見積依頼」ページよりお問い合わせください。折り返し、プラウよりご連絡いたします。
◎「修理依頼/見積依頼」ページ https://plow-power.com/contact/repair/
オンライン接客を予約しませんか?
PLOWではビデオ通話システムを利用しオンライン接客を行なっています。購入前の商品選定のお悩みや、購入後の困ったことなどをビデオ通話でご対応、映像を通し商品のご案内をするので大変にわかりやすくなっています。
ご希望のお客様はお気軽に下記リンクよりご予約ください。
◎「PLOW オンライン接客」予約ページ bit.ly/plow-on
Youtube「PLOW オンライン接客」ご案内動画