REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS240 エンジンかからない故障診断
PLOW長岡店の柳です。エンジンかからない症状で持ち込みされたSTIHL MS240です。知り合いから借りたチェンソーでホームセンターで購入した燃料を使っているそうです。
製造年月2009年9月なので13年前です。現在修理中の024AV SUPER,024AVSEQWの後継機種です。
スターターやキャップに粉状の木屑がついています。清掃してから燃料タンクキャップを開けてみると
タンク内にも木屑が入っています。燃料系統の詰まりはエンジン焼き付きする原因になります。気をつけてください。
エアークリーナーは詰まっています。工場内の燃料でエンジンかかるけどすぐにエンストしました。何回やっても同じでアイドリング回転数を維持できず止まってしまいます。
圧縮圧力を点検すると1,080Kpaでした。正常値です。
ソーチェーンの目立て不良です。左右の刃の角度が違います。
マフラーを外してピストンを点検すると縦傷があります。シリンダーの排気口にカーボン堆積しています。他社製の低品質なエンジンオイル使用が原因です。
ピストンリングの下側は深い縦傷があります。エンジン焼き付きしています。
シリンダーの吸気側を点検すると薄い縦傷があります。圧縮圧力は一応正常値ですが燃料系統の修理だけで直るかどうかは分からないです。完全に修理するにはピストン、シリンダー交換が必要です。お客様に相談します。
読者の皆様へ
いつも修理ブログをご愛読いただきありがとうございます。皆様にはその機械をより安全に、より快適にご使用いただくためにブログ執筆者も励んでいます。もし、同じ症状が見受けられた場合は「修理依頼/見積依頼」ページよりお問い合わせください。折り返し、プラウよりご連絡いたします。
◎「修理依頼/見積依頼」ページ https://plow-power.com/contact/repair/
オンライン接客を予約しませんか?
PLOWではビデオ通話システムを利用しオンライン接客を行なっています。購入前の商品選定のお悩みや、購入後の困ったことなどをビデオ通話でご対応、映像を通し商品のご案内をするので大変にわかりやすくなっています。
ご希望のお客様はお気軽に下記リンクよりご予約ください。
◎「PLOW オンライン接客」予約ページ bit.ly/plow-on
Youtube「PLOW オンライン接客」ご案内動画