REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

プラウ草刈りプロジェクト シリーズ愛称募集

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

STIHLエンジンカッターTS480iの整備

プラウカスタマーサポート小関です

ごごからエンジンカッター点検整備に着手

始動確認を行うとTS480iらしくなくなかなかかかりません

明らかに異常です

TS480iは燃料噴射式(インジェクション)燃料供給システムを搭載してるので

始動性は凄く良いんです、普通は

キャブレターなんてレトロな部品は搭載していないおかげなんですが

この子はちょっとダメです

電子診断を実施すると空燃比制御データが明らかに変です

始動前に混合燃料はチェック済みの自社リファレンス燃料を使用しています

ECUのデータから吸入空気量が極端に少ないのが原因と判断

(カッターなのでコンクリート粉が詰まるのはアルアルですがそんな数値ではありません)

エアクリーナーエレメントをチェックするとやっぱりですね

水分でグズグズです

スクリーンフィルターは汚物で固まり白いカビがドーム状の胞子を生成しています

こんな感じです

下の白いふわふわはカビなんですよ

土建業関連ではアルアルのダンプ荷台がプールになったんですね

自分でも経験がありますが積んだまま夜中に雨がふるとこうなります

幸いにもエンジンにはダメージが無いのでエレメント交換と水没部のお手入れで復帰できます

不幸中の幸いでした

 

 

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。