REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
GC530 始動して数秒後止まる
上越カスタマーの滝澤です。
今回は自社ブランドGC530の始動してから数秒後に止まるです。
2~3年前の購入されたみたいです。
さてみていきましょう。
なかなか汚れていますね。
こちらも。
使い方がハードですね。
汚れは頑張って働いている証拠です。
ハンドル周りも使い込んでます。
よく見るとスピンナーハンドルがなくなってます。
プラグから。
ここまで汚れていれば交換です。
エアークリーナーはドロドロですね。
ここまで汚れているときれいな空気が吸えなくてかからなくなります。
新品と比べると全然違います。
古いやつも表を向ければよかったです・・・
エンジンオイルも真っ黒です。
下回り。
ブレードの色が違う。
刃の形もかなり変わってる。
新品と並べると色も形も違う。
これも交換案内です。
今回の見積もりを案内します。
原因とは別の箇所も案内しますがやるかやらないかはお客様次第です。
今回はやるということで作業します。
内容は
キャブ清掃(埃等吸っていると考えられるため案内)
エアークリーナー交換(清掃はできないくらい汚れているため)
エンジンオイル交換(真っ黒なため)
ブレード交換(摩耗が激しいため)
スピンナーハンドル(折りたためないため)
いつも通りサクッと終わらせ始動確認。
絶好調になりました。
最後にキレイキレイしてあげて完了
ピカピカになりました。
ピカピカだと気持ちいいですね。
ありがとうございました。
読者の皆様へ
いつも修理ブログをご愛読いただきありがとうございます。皆様にはその機械をより安全に、より快適にご使用いただくためにブログ執筆者も励んでいます。もし、同じ症状が見受けられた場合は「修理依頼/見積依頼」ページよりお問い合わせください。折り返し、プラウよりご連絡いたします。
◎「修理依頼/見積依頼」ページ https://plow-power.com/contact/repair/