REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
ホンダH3013H 修理開始
PLOW長岡店の柳です。ホンダH3013Hの修理見積もり受注しました。部品発注して修理開始します。燃料タンクを取り外しました。
燃料タンク内部のフィルターが詰まっています。エンジンハンチングする原因になります。汚れが凄いので交換します。チェンソー同様に燃料を補給する時はタンクに異物が入らないように注意してください。
ホンダ除雪機HSS1170iと同じエンジンGXV390搭載しています。
キャブレター分解清掃しました。内部はキレイでした。エンジンハンチングする原因は燃料フィルター詰まりか燃料タンクキャップのバルブ機能が詰まっているかのどちらかではないかと思います。キャブレターガスケットセットが本日未入荷だったので他の整備に移ります。
カッターデッキを洗浄しました。
ブレードが摩耗しているので交換しました。
亀裂があった刈刃ベルトも交換しました。
機体に取り付けました。芝刈機は除雪機並みに酷使される機械です。毎年点検整備をお勧めします。
読者の皆様へ
いつも修理ブログをご愛読いただきありがとうございます。皆様にはその機械をより安全に、より快適にご使用いただくためにブログ執筆者も励んでいます。もし、同じ症状が見受けられた場合は「修理依頼/見積依頼」ページよりお問い合わせください。折り返し、プラウよりご連絡いたします。
◎「修理依頼/見積依頼」ページ https://plow-power.com/contact/repair/