REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ハイブリッド機のバッテリー交換事故が気がかりな季節になりました

プラウカスタマーサポート小関です

朝晩気温が低下し除雪機が気になる季節になりました

今日はホンダハイブリッド機除雪機のバッテリー交換時の注意点を解説します

作業ミスをすると絶望的な状況を招きますので要注意

高額修理に発展する可能性があります

これはホンダ中型ハイブリッド機のバッテリー搭載の図

バッテリーを2つ載せています

端子が手前と奥の方に位置する設定が悲惨な事故を誘発します

これ、先日お買い求めいただいた新品のバッテリーのマイナス端子です

溶けて一部が無くなっています

テスターで電圧を図ると全く電圧が発生していません

でも電解液の比重を図ると満充電状態であることが分かります

実はこの痕跡、毎年見る光景です

バッテリーの端子位置です

赤い+と黒いマイナス端子が見えます

機体からバッテリーを外す為に端子ナットを緩めるときに

こんな事しちゃってる人いますよね

絶対しちゃダメな行為です

手前のマイナス端子を外した後に奥のプラス端子を外そうとして

長いエクステンションにソケットを付け突っ込むとエクステンションが手前の

マイナス端子に接触し回路がショートします

この時工具とマイナス端子が接触した部分が溶けて上記の痕跡を残します

今回のバッテリーはバッテリーセルを内部で接続している鉛線が断線していました

実はこの事故を未然に防ぐ為に付属工具袋の中にある部品が入っています

この黒いゴムホースの切れ端みたいのがソレです

手前のマイナス端子を取り外した後にコレを被せれば工具が接触してもショートは起きません

このゴムの役目を知らないメカニックもいて他社修理店での事故機を整備した事もあります

取扱説明書に記載されているのですがあまり知られていない可哀そうな存在

凄く重要な使命がある子なんですよ

使い方も83ページに記載されています

問題はショートをさせちゃった後にあります

電装回路に過大なサージ電流が流れ電装部品が破壊される事があります

一番弱いのは走行モーターに内蔵される回転センサーがダメになり走行不能になります

次はECUが焼けます

これも走行不能など除雪ができない状態になるんです、おまけに高額部品

 

バッテリー交換作業は十分気を付けて端子にカバーを取り付け端子を外してください

心配な方はホンダ除雪機のプロショップにご依頼ください

 

 

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。