REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

プラウ草刈りプロジェクト シリーズ愛称募集

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ホンダEU18i 機体溶損発生

プラウカスタマーサポート小関です

6月に出荷したEU18iが溶けたと連絡をいただきました

状況を確認する為回収点検を実施

本当に溶けてますね

内部の状態を確認する為分解を開始

外部で溶損した部位の奥にはガソリンタンクがあります

タンクの表面も溶けています

一部穴が開いてガソリンが漏れます

かなり危険な状況でした

溶損の原因となった熱源を探しましたが機体内部に加熱した痕跡はありません

インバーターや配線類も問題ありません

どうやら外部からの熱で溶けたようです

インバーター裏面の端子類も全く問題無し

外部に別の機器からの排気熱がかかればこの部分にカーボンが付着しているはずですが凄く綺麗です

熱は局所的にかかった事が分かりま

ホンダに報告書を送り解析を依頼しましたが見解はやはり外部の熱源による溶損の可能性大との事

水を入れたペットボトルを近くに置いたとか光が集中する何かが熱を集めたなどが有力な説の様です

お客様は接続機器のコードの加熱を気にしていましたがコードの加熱ならこの溶け方にはならないと思われます

いずれにしても外部からの熱が加わったとう結論に達しました

さて、困った事がもう一つ

修理用の燃料タンクがメーカー欠品中

納期はなんと10月20日予定!!

マジですか~、今日はは8月5日ですぜホンダさん

2か月半部品が来ません、その間仕事に使う発電機が使用不能です

プロユーザーには致命的な大問題です

最近ホンダの部品供給の問題に幾度となく悩まされているので今回もショックです

以前にもお伝えしましたがハイブリッド除雪HSM1390iのコントロールユニットが供給未定状態

一部ハイブリッド除雪機の部品供給中断により修理が遅延

今シーズンの供給は無理との事です

まだ夏ですがこの冬故障したら除雪をあきらめなくてはならない状態にすでになっています

というかすでに故障して今年の修理を諦めていただいたお客様もいます

ホンダさんにはお客様が購入した製品が部品欠品で修理不能にならない様最大限努力して欲しいとお願いしたい

我々は部品が入荷すれば最短の日程で整備を完了しお客様にお届けいたします

 

 

 

 

 

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。