REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!プラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページPLOW MEMBERS登録はこちらから

プラウ草刈りプロジェクト シリーズ愛称募集

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ホンダ耕耘機FF500 走行不能診断 ミッション分解開始

プラウカスタマサポート小関です

今日はホンダ耕耘機サラダFF500の走行不能診断の為ミッションの分解に着手

先週三重県より引き上げた機体です

ミッション分解にはエンジンやハンドルフレーム、ヒッチなどの周辺パーツを全部取り外す必要があります

高度な技術は必用ありませんが地道な作業の連続です

エンジンはミッションと一体

ベルトでの動力伝達は無い構造です

エンジンの切り離しの為どんどんパーツを取り外します

これがエンジンの無いFF500です

スッキリしました

エンジンからミッションへの動力伝達はプラネタリーギヤーを使用

こまめF220と同じ方式です

プラネタリーギヤーを取り外し

上に引き抜くだけで取り外せます

これがミッション最上部

このなかにプラネタリーギヤーと共にクラッチがオイルに浸った状態で存在します

ミッションの摘出完了

こきからパかっと半分に割り内部の診断に入ります

づづく

 

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。