REPAIRBLOG修理ブログ
読者の皆様へ
いつも修理ブログをご愛読いただきありがとうございます。記事についてのお問い合わせが増えつつありますが、修理詳細についてはお答えしかねます。同じ症状が見受けられた場合は「修理依頼/見積依頼」ページよりお問い合わせください。
◎「修理依頼/見積依頼」ページ https://plow-power.com/contact/repair/
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS660W 機体清掃
PLOW長岡店の柳です。STIHL MS660Wの修理見積もりして受注しました。部品発注して機体清掃を開始します。
整備の基本は清掃です。清掃せずに部品交換してしまうとエンジン内部に異物が入ってしまう危険性が高くなります。
また清掃することでエンジンの冷却性能が改善します。
特にチェンソーはチェンオイルを排出して木屑と混ざって隙間に溜まっていきます。分解しないと清掃できないところもあります。STIHL製チェンソーはT27のソケットがあれば比較的簡単にスターター脱着できます。
排気口にティッシュペーパーを詰めて丁寧に清掃しました。
フライホール冷却フィンも一枚ずつ汚れを落としました。
スターターは分解して清掃しました。
インテークマニホールドにもティッシュペーパーを詰めてハンドル内部も清掃しました。明日はエンジン分解します。