REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ホンダ HS1180Z パワーローリングシリンダー動かない 修理完了

PLOW長岡店の柳です。青森県のお客様から送られてきたホンダHS1180Zのパワーローリングシリンダーです。モーターの作動音はするが動かない症状です。最初にマニュアルバルブを緩めてからシリンダー分解するのですがこの機体は固着していて緩まないのでこのまま作業をすることにしました。

本日部品がすべて入荷しました。キャップ、Oリング、作動油(ATF)交換します。

金属粉を取り除いたシリンダーのOリングを交換します。

ATFを満たしてから組み付けます。この後動作確認したら部品を入れ忘れていたことに気づいて再分解しました。

マニュアルバルブが締まったままだとピストンのキャップが非常に硬くて組み付けが困難になります。何とか締め付け成功しました。

エアー抜きをします。縮み側OKです。

伸び側もOKです。明日もう一度動作確認、作動油量を点検して修理完了です。

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。