REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ホンダ DENTA EM400 燃料コック交換

PLOW長岡店の柳です。先日修理完了したエレクトロラックス社発電機T3000Hのお客様からホンダEM400の燃料コックも交換して欲しいということで山形県から御来店していただきました。

DENTA EM400 かなり古い発電機ですが事前に部品発注、入荷しています。

プラグキャップもエンジンオイルフィラーキャップも丸見えです。

製造年月日は分かりませんが、ホンダEM400で検索すると1979年11月に新発売されたようです。なんと41年前の製品です。部品供給があるのが凄いです。https://www.honda.co.jp/pressroom/products/power/generator/em400_1979-11-07/

カバーを外すと燃料タンクに取り付けられています。

ロッド、ホースを外しました。しかし燃料タンクを外さないと燃料コックを交換できません。

4ヶ所スクリューを外すと簡単に燃料タンクが外れました。

ロッドを固定するクリップを移植します。

燃料タンクを取り付けました。改めてホンダ製品の部品供給体制には驚きと感動しました。部品供給終了で修理不能にならなくて良かったです。

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。