REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

STIHL 020AVP SUPER キャブレター調整、試し斬り、修理完了

STIHL 020AVP SUPER

PLOW長岡店の柳です。昨日クラッチを取り付けて完成したSTIHL 020AVP SUPERです。

チェンオイルと燃料を補給

チェンオイルと燃料を補給して始動確認しようとしましたが点火しない症状が発生しましたが配線の間違いに気づいてすぐに直りました。

キャブレター調整

キャブレター調整します。乾いたエンジン音です。アイドリング回転数2,900rpm、最高回転数13,000rpmに調整しました。チェンオイルも正常に吐出確認しました。

目立て

キャブレター調整が終わったので目立てをします。

STIHL 020AVP SUPER修理完了

快音を響かせて硬い広葉樹もらくらく切れます。軽くて重量バランスに優れ、取り回ししやすさは現行機種MS201C-Mに受け継がれています。STIHL 020AVP SUPER修理完了しました。

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。