REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS661C-M チェンオイル吐出量が少ない診断
PLOW長岡店の柳です。STIHL MS661C-Mの修理持ち込みされました。お客様の訴えは、1、熱間時アフターアイドリング5分以上しないと再始動不能になる。アフターアイドリングしないと10回くらいスターターを引かないとエンジンかからない。2、チェンオイルの吐出量が少ない気がする。
タンクの中は木屑はなくキレイです。
エンジン始動、正常にチェンオイル吐出確認しました。それでも吐出量が少ないとすると
最近MS362C-Mのチェンオイルが出ない症状で入庫したときにバルブ(タンクベント)を清掃して修理完了したのでMS661C-Mもバルブを清掃してみます。
プレートを外すとバルブが見えます。エアーブローして吐出量に変化が出るか試してみます。
清掃前よりオイルが多く出るようになった感じがします。次にエンジンの診断を開始します。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。