REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

【過去記事】ホンダ除雪機整備進行中です

除雪機の整備依頼が増え、去年頑張ってくれた機械のリフレッシュ作業が着々と進んでいます。

 

ここ3年は大雪続きで、かなり疲れた機体が目立ちますね。

 

桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
これは現在作業中のホンダHS1390Z!

15年ほど使用しかなり老朽化がすすんでいたのでリフレッシュ作業を行っています。

エンジンクランクケースカバーからオイル漏れが発生していた為分解中。

この機種はこの部分のボルトが緩む癖があるため点検時は要チェック!です。

 

桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ
下の丸い部分はローリング機構付き機種の特徴。

 

この部分の内部にオーガハウジング後部が入りる構造になってます。

 

ローリング無しモデルとはフレームが違うので、ローリング付きに改造するのは現実的ではありません。

 

 

桝屋本店・ホンダウォークの修理ブログ

 

オイル管理は良かったようで、内部にスラッジの堆積や部品の異常摩耗は見当たりません。

(真中の軸がクランク軸です)

 

使用者の日頃のメンテナンス状況が良いのが分かります。

 

 

当社工場では除雪機整備で分解中の機体が毎日ご覧いただけます。

 

興味のある方はご来店ください、見学歓迎致します。

 

 

 

 

 

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。