REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

STIHL 010AV 011AVチェンオイルがクランクケースに流れ込む修理中

長野県のお客様からお預かりしているSTIHL 010AVの修理中です。チェンオイルがクランクケースに流れ込む症状です。010AV 011AV 012AVはクランクケースの負圧でダイヤフラムを脈動させてチェンオイルを吐出する構造です。クランクケースガスケットが破れるとチェンオイルがクランクケースに流れ込み燃焼室まで入ってしまいます。コンロッドベアリングがバラバラになるアクシデント発生しました。
010AVをここまで分解するのは初めてです。バラバラになったベアリングをどうやって組み上げるか?
試行錯誤してベアリングを無事に組みつけました。企業秘密のた写真は非公開です。ガスケットは交換してあります。
シリンダー内壁とピストンにエンジンオイルを塗って
シリンダーを取り付けます。規定トルクで締め付けます。
左右のオイルシールを取り付けます。
次にイグニッションコイルとフライホイールを組みつけます。
フライホイールも規定トルクで締め付けます。
燃料ホースとピックアップボディを交換します。マフラーも取り付けました。
フィラーキャップ交換しました。まだメーカー在庫あります。
ハンドル、キャブレターを取り付けました。完成まであと少しです。

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。