REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

YAMAHA発電機EF900iS リコイルロープが重いトラブル

リコイルロープを引くのが重くなったそうです

ヤマハのインバータ発電機EF900iS

ほかで色々見てもらったようですが回りまわって弊社に送られてきました

早速確認するとお客様の言う通り「重っつ」って手ごたえです

引きごたえからデコンプ不良やリコイル軸不良ではないですね

嫌な重さが手に伝わります

この引き心地は何度か経験済みなので早速確認作業

ササっとカバー類を剥がしインバータの確認へ

余計なコネクターを抜き残った配線はACコイル1と2が接続する6極線

早速コネクターを抜くとスルスルとリコイルが引けますね

繋ぐとまた「ググッ~」って粘るような思い引き心地になります

これはインバータ(ヤマハではコントロールユニットって呼びます)の不具合です

一番高価な部品にトラブルが出てしましましたね

部品代と技術料を合計すると新品が買えるくらいになります

お客様と相談です

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。