REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
チェンソーのキャブレター調整方法を動画にしました
過去30日間のブログアクセス統計を見るとキャブレター関連が圧倒的です
お電話での問い合わせはエンジン始動不能などのハード的故障と調整方法などの技術的なお問い合わせが半々です
↓はブログ作成に使用しているワードプレスのコンソール
過去30日で85,409件のアクセスがあります
一番上のホームページ/アーカイブを除くと上位はキャブレター関連記事へのアクセスが大半

今回は電話や店頭での質問も多いキャブ調整について動画を制作したので掲載します
チェンソーキャブレター「調整編」
STIHL MS230CBEを調整する動画です
*エンジン音がでるので再生時に注意して下さい
チェンソーエンジンは14,000回転くらい回るエンジンがざらです
Husqvarna242XPなんかは15,500回転が調整値です
なので正確なタコメーターが無いと最高回転数のセットは危険で出来ませんね
動画を見て自分のチェンソーをセッティングしたいって人は最低限タコメーターを用意してからチャレンジして下さい
もちろんPLOW店へのお持ち込みも承ります
どちらの販売店で購入されたチェンソーでもメンテナンスいたします
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。