REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL036エンジン不調修理再開
某イタリアンレストランのマスターからお預かりしたチェンソーSTIHL036
エンジン回転が不安定でエンストします

圧縮圧力を点検しましたが規定値を満たしています
が、プラグ穴からシリンダー壁を確認するとあきらかに焼き付き痕があります
マフラーを取り外してピストン壁面をチェックするとダメージがあります

シリンダーとピストンを交換する必要がありますね
というのが今までのあらすじ
しかし、036のシリンダーとピストンは供給終了品
なので、海外から流通在庫を取り寄せました

ピストンリング溝までダメージが入りリングが引っ掛かります

燃焼室を確認すると低品質オイルを使っていた事が分かります
でも、今回の焼付き原因は燃料ホースの劣化です
ゴムが軟化してピックアップボディーが捻じれて燃料供給が不安定でした
高速回転時に燃料が薄くなると一気に焼き付きます

インパルスホースは硬化してますが圧力検査の漏れなしですが交換
キャブもオーバーホールします

試し切りが楽しみですね
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。