REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

Distagon60mmf3.5 ヘリコイドグリス入れ替え

Hasselblad Vシステム用Distagon60mmのヘリコイドグリス交換のご依頼

私コセキは50mmf4を使ってますが60mmの方がコンパクトで軽量ですね

ちょっと明るいのも魅力

今回のDistagonはヘリコイドが途中でスカスカ感が出るのと無限遠近辺が重すぎます

グリスの劣化ですね

ヘリコイドは二重構造、グリスが劣化してます

ベンジンで洗浄後ラッピングしてからグリスアップしましょう

内側絞り周辺のねじ山は後群レンズユニットをねじ込む部分なのでヘリコイドじゃありません

絞りは粘りも無く動きに切れがあります

奥の80mmはネバネバでこの後OH予定の個体

レンズシャッターなので絞りを開放にするとシャッターがあります

コンパーシャッターです

今回はこの部分は手を入れません

これからの卒業・入学式シーズン前は夜なべ仕事が増えます

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。