REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

伐木等の特別教育 8月からカリキュラム改訂です

チェンソー業務従事者には必須のライセンス「伐木等の特別教育」

その内容が今年の8月1日から改訂になります

既存取得者は補講を受けないと効力を失います

我々チェンソーを修理・販売するスタッフにも必須の教育

今回の改訂では安全装備着用に関する部分がメイン

そのほかは受け口切りが必要な樹径が40センチ以上から20センチ以上へ変更

いままで、大径木と小径木の二つに分かれていたカリキュラムが一つに統合

不幸な死亡事故が実際に毎年起きています

ホームユーザーにも是非着用していただきたいですね

既取得者は7月末日までに補講を受けて下さい

何処で講習やってるの?とかチェンソーの資格を取りたいとう方はPLOW上越店でご案内資料を用意していますのでスタッフに声をかけて下さい。

木を切り倒す理論や安全について学んでくださいね。

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。