REPAIRBLOG修理ブログ

プラウ会員登録をすると、10人に1人に5,000円相当の商品をプレゼント! 3%OFFのお買物が実現!詳細案内  会員登録ページプラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

【過去記事】今日のお題は乗用芝刈り機のベルト切れ ホンダ H3013H

暑い日が続いて草の伸びるスピードが急加速中です。

グラウンドの芝も綺麗な色になってきました。

 

そんなシーンで活躍するのが「乗用芝刈り機」です。

 

これがホンダの人気機種「H3013」、操縦者は今年当社に入社した新人メカニックの高橋君です。

桝屋本店の修理ブログ
今回のご依頼は刈刃ベルトの交換です。

この機種は赤いボディーの下にある銀色の部分「カッターデッキ」を取り外して作業します。

 

実はこの部分、「サービスマニュアルや取説を見てもベルトの通し方が良く分からない」という問合せがよくあります。

 

これがベルトを通した図です。

桝屋本店の修理ブログ
左下金色のプーリーの所を通し間違えるケースがあって交換後うまく作動しないケースが殆どです。

桝屋本店の修理ブログ
おまけにこのスプリングが超強力で外すとプーリーに掛けるのが大仕事(>_<)

ま~、チョッとした小技を使えば比較的簡単に掛かるんですが・・・

掛けそこなうと弾けてケガしそうで好きな作業じゃないんです。

 

作業写真取り忘れて済みません。

 

スプリングの曲がった部分に太い針金で造った輪っか(長さ20センチ位)を掛けて、タイヤレバーを通しカッターデッキのスソに掛け、テコの原理でスプリングを引っ張ると簡単に掛かります。

 

以上、作業時間40分ほどで完了。

 

快調にカッターが回るようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様へ

いつも修理ブログをご愛読いただきありがとうございます。皆様にはその機械をより安全に、より快適にご使用いただくためにブログ執筆者も励んでいます。もし、同じ症状が見受けられた場合は「修理依頼/見積依頼」ページよりお問い合わせください。折り返し、プラウよりご連絡いたします。
◎「修理依頼/見積依頼」ページ https://plow-power.com/contact/repair/

オンライン接客を予約しませんか?

PLOWではビデオ通話システムを利用しオンライン接客を行なっています。購入前の商品選定のお悩みや、購入後の困ったことなどをビデオ通話でご対応、映像を通し商品のご案内をするので大変にわかりやすくなっています。
ご希望のお客様はお気軽に下記リンクよりご予約ください。

◎「PLOW オンライン接客」予約ページ bit.ly/plow-on

Youtube「PLOW オンライン接客」ご案内動画