REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
YAMAHA EF2000IS エンジン不調
ヤマハインバータ発電機のエンジン不調です

症状は「始動後エンジン回転が波を打つ」
早速確認すると問診通りの現象が発生します
負荷を大きくするとより症状が顕著化
サークルチェックで確認した以上はエンジンオイルの汚れ過多と量の現象
そして

キャブレターベンチュリー部の汚損
多量のブローバイガスを吸引したようです
エアエレメントは劣化と汚れが酷い状況
エレメントが詰まるとエンジンはブローバイホースを通してエンジン内の空気を吸引するようになります
その時にエンジン内のオイルミストを多量に吸って不具合をまねきます

吸われたオイルは燃料室からマフラーに流れ、スパークアレスター詰まらせます

この部分、取扱説明書にも定期的に分解清掃する様に記載されてますが、清掃する方まほとんどいませんよね
エンジン不調でお預かりする機械もこれが詰まってるだけで清掃後は正常動作する機体もあります

網は二つあります
外側の丸いのと長い円錐状の網
どちらも綺麗に清掃が必要です
この網が詰まると排気ガスが正常に排出できなくなり出力低下やオーバーヒートの原因になります
今回の機体はキャブレターオーバーホールと網の清掃で完治しました
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。