REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
お客様からのいただきき物です
お父さんが使っていた品だそうです
僕がハッセルブラッドで写真を撮ってるのを知っていて声をかけていただきました
長期間しまってあったので正常に動きませんが綺麗な状態です
大切にしていたのが分かります

ハッセルブラッド500C/MとニコンFE
ニコンはモルトとバッテリー交換で使用可能になりそうです
ファインダーのミラー剥離はまだ起きてないので早い時期に対処することにします

ハッセルブラッドはバックシャッターが開いたままシャッターが切れません
500C/Mはクイックリターンミラーじゃないんでこの後レンズ内のシャッターが切れてバックシャッターが閉じ、巻き上げハンドルを回すとミラーが下りるのが正常な作動なんですが…
ん~、手がかかりそうです
正月休みの楽しみに取っておく事にします

いっしょに頂いた物の中にフォーカシングスクリーンが2枚入っていました
方眼スクリーンとノーマルのマット
カメラ本体には水平スプリットが装着されています
僕が普段使っているアキュートマットスクリーンとは違い少し暗い視界から被写体が浮かび上がる感じが新鮮です
お父さんはこのスクリーン越しにどんな風景を見てたんだろう
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。