REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
YAMAHA発電機のキャブレター 整備・交換時は要注意
ヤマハ発電機のキャブレターです
スロットルをモーター制御で駆動しているタイプ
このタイプのキャブレターを整備や交換したら「始動できない~」って問い合わせがたまにあります

エンジン不調機のキャブを交換したらエンジン始動不能
状況の悪化に戸惑う修理屋さんの動揺が電話越しに伝わって来ます
困っちゃいますよね

そんな時はスロットルバルブが閉じた状態で組み付けた為のトラブルを疑って下さい

組付けはスロットルを開けた状態で組んでください
コレがスロットルバルブが全開の状態、この状態で組み付けます
*そもそもコントロールモーターを組み付けた状態でスロットルバルブを手で開閉するのはNG
モーター内部破損の原因になります

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。